Hyper-V環境構築


この作業をするに当たってあらかじめ配布されたコンピューターをDHCPでIPを取得でき、そのIPでインターネットに接続出来ることを想定しています。もしDHCPが動いてない場合はインストール後にすぐにネットワークの設定を行ってください。
1.ダウンロードの詳細 : Microsoft® Hyper-V・Server 2008 R2よりHyper-V Server 2008 R2のディスクイメージをダウンロードする。
2.ダウンロードしたディスクイメージをDVDに焼き、配布されたコンピューターのトレイに入れて、起動する。
3.起動したら「使用する言語は日本語です」を選択し、次の画面で変更を加えず次へ。
4.今すぐインストールをクリックするとインストール作業が始まる。
5.ライセンス条項が出てくるので読んで、同意して、同意しますにチェックし次へをクリック
6.次の画面で「新規インストール(カスタム)」を選択し、次の画面でパーティション設定に入りますが、今回はHDD丸ごとHyper-V Serverに割り当てるので未使用領域を選択して「次へ」をクリック
7.放置
8.インストールが完了すると「ユーザーは最初にログオンする前にパスワードを変更しなければなりません。」と出てくるので「OK」をクリックして新しいパスワードを入力してください。この際、長さは6文字以上の英数字と記号を含むものでないと設定できないので注意!
9.矢印をクリックして成功のメッセージが出てきたらOKをクリック。
10.すると、ログオンされ二つのコンソールが出てきます。黒い方は普通のコマンドプロンプトで、青い方はサーバー構成ツールとなっています。
11.基本的な作業はサーバー構成ツールで簡単に行えるようになっています。
12.まずはOSをアップデートするので6を入力してエンターキーを押す。
13.更新の種類を聞かれるので、すべての更新プログラムをインストールするのでaを入力してエンター
14.少し待つと更新プログラムのリストが出てくるので全てインストールするのでaを押してエンター
15.更新が終わると再起動を求められるので「はい」をクリックして再起動
16.再起動したらCtrl+Alt+Delを押してパスワード入力しログオン
17.ログオンしたら固定IPの設定を行いましょう。外部から遠隔操作でHyper-Vサーバーを管理するためころころIPアドレスが変わってしまっては困ります。ですのでIPアドレスをDHCPで自動取得していたのを、手動設定にします。
※なお、DHCPを動作させてないネットワークで作業を行ってる場合は11の後すぐにこの設定を行ってください。その後12から更新を行ってください。
18.8を押してエンター
19.するとネットワークアダプターの選択画面になります。アダプタは一つしかないので0を入力してエンター
20.IPアドレスの設定をするので1を入力しエンター
21.固定IPにするので次の画面でsを入力しエンター
22.以下は各自使用しているネットワークにあわせて設定してください。
23.IPの設定が済んだらDNSの設定です。更新の時以外に使用することはありませんが一応設定しておきましょう。これも各自使用するネットワークにあわせて設定してください。
24.これでネットワークの設定は完了したので4を押してエンターを押し、最初の画面に戻ります
25.次にリモートから管理できるように構成しましょう
26.4を押してエンターを押し、リモート管理の構成を行いましょう
27.1を入力しエンターでMMCリモート管理を許可し、2を入力しエンターでWindowsPowerShellを有効にします
28.自動で設定が行われそれが終わると再起動を求められるので「はい」で再起動
29.再度ログインしたら4を押してローもと管理の構成を続けます。
30.3を押してエンターを押して少し待つとリモートサーバー管理が有効になるので5を押してエンターでメイン画面に戻ります。
31.リモート管理できるようにするには、リモート管理を行うクライアントマシンのユーザー名、パスワードと同じものをサーバーにも設定する必要があるので、ここでローカル管理者の追加を行いましょう。
32.3を入力しエンター
33.ユーザー名とパスワードをクライアントマシンで使用するアカウントと同一にしてください。
34.次にファイアーウォールの停止を行います。リモートから管理するため様々なポートをあけなければならないのですが、そもそもルーターの後ろにあるためファイアーウォールの存在価値がないので切ります。
35.コマンドプロンプトの方で
netsh advfirewall set currentprofile state off
を実行してください。
36.これでHyper-V Serverの構成は完了しました。一応ログオフするのでサーバー構成ツールで12を押してエンター

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください